- TOP >
- コンテンツ・関連情報 >
- 集客機能・サービス
集客機能・サービス
デジタルカタログ(電子カタログ)でSEO施策
インターネットによる集客には、いくつかの方法があります。
その多くは、検索エンジン経由によるアクセスがあげられます。
検索エンジンの上位に表示されるための施策、検索エンジンの最適化(SEO)対策があります。これまでのデジタルカタログは、画像データやFlashコンテンツのみでしたので、検索エンジンとは、あまり相性のいいものではありませんでした。
当社で提供するデジタルカタログでは、全文検索用のテキストデータを利用することで、SEO施策にも効果的なデータ制作が可能となっています。
PDFインポータ3(プラグイン)を利用したデータなら、全文検索結果のハイライト表示が可能です。
※手動で、ページごとにテキストデータを設定することも可能です(標準機能)
この場合、ハイライト表示はできませんが、検索エンジンのインデックス化は可能です。
全文検索用のテキストデータは検索エンジンのインデックス化にも効果的です。
デジタルカタログ(電子カタログ)でナビゲーション
リンク設定
ページ内のどこにでもお好きな形でリンク設定が可能です。
外部Webページやカタログ内の別ページへ飛んだり、自在に設定できます。
また、マウスカーソルをエリア内に重ねること(マウスオーバー)で、吹き出しメッセージの表示なども可能です。
音声・ビデオ再生
音声やビデオを、デジタルカタログ内に組み込むことができます。
これまでの紙カタログとは異なる情報提供が可能です。(動画はFlV形式、音声はMP3)
スタンプ機能
「セール中10%オフ」、「在庫切れ」等のスタンプ画像を、好きな場所に貼り付けられます。
毎回のページ差し替えなどは不要ですし、おすすめ製品を注目させる手法として利用することも可能です。
付箋機能 (制作ASP、制作代行サービスのみ)
あらかじめ、提供者側からメッセージを貼り付けることが可能です。
お勧め商品の説明や操作方法の説明を、必要なタイミングだけ表示するなど、使い方を工夫して便利に利用できます。